-
インタビュー
上間綾乃 『はじめての海』 〈沖縄出身の唄者〉がポップ・シーンに正々堂々と立ち向かったメジャー3作目
2014.08.12 -
インタビュー
伊澤陽一(WAIWAI STEEL BAND)、スティールパンとの出会いや最新作『TIME FOR PAN』を語る
2014.08.12 -
インタビュー
鮎川誠が語るシーナ&ロケッツ最新アルバム『ROKKET RIDE』
2014.08.11 -
インタビュー
Shiggy Jr.『LISTEN TO THE MUSIC』屈託なきポップ・チルドレンにみんな夢中!
2014.08.11 -
インタビュー
コモン(Common)『Nobody’s Smiling』根源的なヒップホップへの愛を盟友ノーIDと紡いだ傑作
2014.08.11 -
インタビュー
told 『Early Morning』 2000年前後のオルタナ/ハードコア、90sのUSパンク好きならたまらない、録音方法にもこだわった初フル作
2014.08.11 -
インタビュー
南里沙 『RISA Plays CINEMA』『RISA Plays J-songs』 日本でもクロマチックハーモニカ協奏曲初演を実現させたい!
2014.08.08 -
インタビュー
湘南乃風『パズル』11年目に突入した4人が挑む新たなパズル
2014.08.07 -
インタビュー
プリシラ・アーン(Priscilla Ahn)『あなたのことが大すき。』ジブリ最新作「思い出のマーニー」主題歌を含む一枚
2014.08.07 -
インタビュー
フレッド・ハーシュ(Fred Hersch)『Floating』タッチへのこだわり、バンド固有の響きを大切にして録音したピアノ・トリオの新作
2014.08.07 -
インタビュー
星野みちる『E・I・E・N E・I・E・N Voyage』4か月連続シングルに続いて到着したのは名曲だらけのポップなアルバム
2014.08.07 -
インタビュー
セルジオ・メンデス(Sergio Mendes)『Magic』テーマは〈出会いの魔法〉 カルリーニョス・ブラウンら豪華ゲスト陣参加の新作
2014.08.07 -
インタビュー
ゆよゆっぺ『ぼかろほりっく』小説と音楽の連動で完成したとあるバンドの物語
2014.08.06 -
インタビュー
高橋未希 『モノローグ - バロック・ヴァイオリン作品集』 バロック時代の無伴奏ヴァイオリンの広大な世界を凝縮
2014.08.06 -
インタビュー
エンダー・アンド・レサ『Endah N Rhesa』穏やか&グルーヴィーなアコースティック曲が心地良いインドネシアの夫婦デュオが日本デビュー
2014.08.05 -
インタビュー
FIRE BALL『one』情熱の火の玉が繋ぐ9作目
2014.08.04 -
インタビュー
THE King ALL STARS『ROCK FEST.』若大将と若き仲間が語らう〈幸せだなあ……〉な座談会
2014.08.04 -
インタビュー
フィンク(Fink)『Hard Believer』バンド編成でダイナミックなサウンドを手にしたニュー・アルバム
2014.08.04 -
インタビュー
fox capture plan『WALL』絶好調ピアノ・トリオ、ダンス・ロックに接近し未開領域に踏み込む新作
2014.08.04 -
インタビュー
NATALIE DESSAY シーンの頂点を極めたスター・ソプラノ、オペラの世界から広大な歌曲の海へと漕ぎ出す
2014.08.04 -
インタビュー
クリスティーナ・ペリー(Christina Perri)『Head Or Heart』エド・シーランやジェイク・ゴスリングらUKポップ界の売れっ子とコラボした2作目
2014.08.01 -
インタビュー
アフィリア・サーガ『マジカル☆エクスプレス☆ジャーニー』5周年で原点回帰! お乗り遅れにご注意くださ~い!
2014.07.30 -
インタビュー
アート・リンゼイ(Arto Lindsay)『Encyclopedia Of Arto』過去のソロ曲と未発表のライヴ音源からなるコンピ
2014.07.30 -
インタビュー
Faint★Star “koboreteshimattamizunoyouni”――【ZOKKON -candy floss pop suite-】第32回 Part.9
2014.07.29 -
インタビュー
テイラー・マクファーリン(Taylor McFerrin)『Early Riser』ヒップホップやジャズを横断するマルチ奏者のブレインフィーダーからの初作
2014.07.29 -
インタビュー
WOLFGANG MUTHSPIEL 『Driftwood』――ECMのカラーと噛み合った流木の情景を思わせるギター・トリオ作
2014.07.28 -
インタビュー
赤松林太郎 『ふたりのドメニコ』――4歳で知った伊人作家2人の作品に立ち返るクラシック・ピアノ奏者の正規デビュー盤
2014.07.28 -
インタビュー
WIENER SANGERKNABEN――ウィーン少年合唱団ハイドン組、無垢な歌声で名曲を紡いだ来日公演を振り返る
2014.07.25 -
インタビュー
ぱいぱいでか美『PAINPU』『レッツドリーム小学校』A B C D E-cha E-chaどころか……Fの衝撃!
2014.07.24 -
インタビュー
浅井健一『Nancy』初顔合わせも含むプレイヤー陣とのグルーヴが歌声をより生々しく届ける新作
2014.07.23 -
インタビュー
ARTEMIS SQUARTET 『メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲集』――新メンバーを迎えての新鮮で革新的な録音
2014.07.23 -
インタビュー
PATRICIA KAAS 『カース・シャントゥ・ピアフ~パリ・オランピア・ライヴ』――シャンソン歌手のカヴァー作
2014.07.22 -
インタビュー
UVERworld 『Ø CHOIR』 Part.1――たっぷりと時間をかけて練り上げていった、6人編成となって初のアルバムが完成
2014.07.18 -
インタビュー
マルコス・ヴァーリ&ステイシー・ケント(Marcos Valle & Stacey Kent)、ブラジルを代表するシンガーソングライターと人気女性ジャズ歌手の共演ライヴ盤
2014.07.18 -
インタビュー
ALFREDO RODRIGUEZ 『The Invasion Parade』――才気溢れるキューバ新世代ピアニストのラテン・ジャズ傑作
2014.07.18 -
インタビュー
Drop’s『HELLO』札幌在住の5人組がジャパニーズスタンダードをヒントに得たポップネスとは
2014.07.17 -
インタビュー
DANILO PEREZ 『Panama 500』――パナマ出身ジャズ・ピアニストが母国の音楽文化の多様性を表現した野心作
2014.07.17 -
インタビュー
南壽あさ子 “みるいろの星”――サウンド・プロデューサーにTKが参加、これまでにない昂揚感に満ちたバンド・サウンドを聴かせる新作
2014.07.16 -
インタビュー
アヌーシュカ(Anushka)『Broken Circuit』ブラウンズウッドの新鋭が折衷マナーでガラージ・ポップを鳴らす初アルバム
2014.07.16 -
インタビュー
アール・クルー(Earl Klugh)『Hand Picked』ジェイク・シマブクロやビル・フリゼールが参加 ベテランギタリストの集大成的作品
2014.07.16