-
ポップ・スモークやドリーム・ワイフ、ポール・ウェラーなど今週リリースのMikiki推し洋楽アルバム7選!
2020.07.03 -
エルメート・パスコアールからのクリスマス・プレゼント? 南米の至宝・音楽仙人が2018年春に再来日決定
2017.12.25 -
ブラジル音楽界のポップ・マエストロ、セルジオ・メンデス(Sergio Mendes)がBillboard Liveに登場!
2017.11.13 -
Mikikiレヴュー年間アクセス・ランキング2015 WORLD編:今年人気の高かったレヴュー記事をジャンル別にご紹介
2015.12.29 -
〈規格外の才能〉と評されたブラジル新世代ディーヴァ、エレン・オレリアが10月末より来日! 試聴音源まとめ
2015.10.26
-
コラム
WE LOVE ED MOTTA! エヂ・モッタ=ブラジルのAORマスターに冨田ラボら10名が贈る、愛あふれるコメント
2023.10.27 -
コラム
小野リサのビルボードライブツアーで味わえる〈新しい感覚〉とは? ボサノヴァの精神を体現する、息をのむようなステージに注目
2023.10.27 -
コラム
〈かわさきジャズ2023〉のクライマックスは見逃し厳禁! イリアーヌ・イリアス、エリック・ミヤシロらが共演するブラジル音楽とジャズの一夜
2023.10.26 -
コラム
エルメート・パスコアール&グループ(Hermeto Pascoal E Grupo)がビルボードライブ東京に登場! 音を自在に操る生きる伝説がブラジルの風を吹かせる
2023.10.20
-
コラム
ライアン・ケバリー・コレクティヴ・ド・ブラジル(Ryan Keberle’s Collectiv Do Brasill)『Considerando』70年代のエドゥ・ロボの精神を再検証する
2023.09.28 -
コラム
〈ブラジル音楽の秘宝〉を入手せよ! カルマ(Karma)、ノヴォス・バイアーノス(Novos Baianos)など日本初CD化含む16作品からおすすめタイトルを紹介
2023.09.15 -
コラム
85歳、ボサノバの伝説を包む豊かな音――ブラジルが誇るホベルト・メネスカル、ヂオゴ・モンゾ、ヒカルド・バセラール(Roberto Menescal, Diogo Monzo & Ricardo Bacelar)の共演作
2023.08.07 -
コラム
ナナ・ヴァスコンセロス(Nana Vasconcelos)、ビリンバウの可能性を広げたソロ作&盟友たちとの化学反応生まれた共演作がLPで再リリース
2023.05.24 -
コラム
Luz do Sol『雨あがり』平田王子と渋谷毅のデュオが豊かな時間を奏でる、優しさとしなやかさに溢れたアルバム
2023.03.01 -
コラム
デリア・フィッシャーとヒカルド・バセラール(Delia Fischer & Ricardo Bacelar)のカバー作『Andar Com Gil』が伝えるブラジルの至宝ジルベルト・ジルの詩的な音楽世界
2023.02.24 -
コラム
バーラ・デゼージョ(Bala Desejo)『Sim Sim Sim』ブラジル新世代の元へ精鋭が集結、神がかった完成度の最高のMPB
2023.02.08 -
コラム
ヒカルド・バセラール(Ricardo Bacelar)が魅せるブラジル音楽の大きさ――異才にしてマエストロによるMPBカバー作『Congênito』
2022.10.12