-
コラム
映画「TAR/ター」キューブリック的リアリズムで描く、ケイト・ブランシェット演じるスター指揮者リディアの恐るべき物語
OTHER2023.05.08 -
コラム
ライヒの傑作“18人の音楽家のための音楽”、その最高の演奏を日本で――コリン・カリー・グループ(Colin Currie Group)による15年ぶりの生演奏
CLASSICAL2023.03.07 -
コラム
ブレードランナーLIVEに足を運ばざるを得ない。シンセサイザーの神ヴァンゲリスの音楽を甦らせ、映画と完全シンクロする生演奏を体験
OTHER2022.12.16 -
インタビュー
アリス=紗良・オット、武満徹やリゲティを挟んでプレイリストのようにショパン“24の前奏曲”を再編した新作を語る
CLASSICAL2021.09.14 -
インタビュー
マックス・リヒター(Max Richter)、人権と正面から向き合ったマーラー風の新作『Voices』を語る「人権宣言に注目し、希望を訴えようと思いました」
CLASSICAL2020.10.29 -
コラム
ジョン・ウィリアムズ(John Williams)、ウィーン・フィル・デビューを果たした映画音楽のジェダイ・マスター
CLASSICAL2020.09.02 -
コラム
映画「もののけ姫」の音楽――久石譲の曲に乗せ米良美一が歌い上げた壮絶な〈ドラマ〉
JAPAN2020.07.22 -
インタビュー
カミーユ・トマ(Camille Thomas)『Voice Of Hope』ファジル・サイの新作でコロナ禍に立ち向かう若きチェロ奏者
CLASSICAL2020.07.02 -
インタビュー
久石譲、アレクサンドル・デスプラ、ソルレイの特別鼎談――川端康成生誕120周年記念オペラ「サイレンス」日本初演を記念して
CLASSICAL2020.03.25 -
インタビュー
シネマ・コンサート〈エイリアン2 LIVE〉日本初演に向けプロデューサーと東京フィル指揮者が意気込みを語る
CLASSICAL2020.02.25 -
コラム
ブレードランナーLIVE ファイナル・カット版――電気楽器の神ヴァンゲリスの御業が顕現する
OTHER2019.12.24 -
インタビュー
川久保賜紀 × 遠藤真理 × 三浦友理枝――トリオでショスタコーヴィチと坂本龍一を新録
CLASSICAL2019.12.18 -
インタビュー
ハウシュカ、新作『A Different Forest』で森を散策し映画「ホテル・ムンバイ」でテロと闘う
CLASSICAL2019.11.13 -
インタビュー
ノンサッチ・レコード(Nonesuch Records)55周年特集 ジョン・アダムズ、ニュー・アムステルダム、ブラッド・メルドーに迫る
CLASSICAL2019.06.26 -
コラム
すみだ平和祈念音楽祭2019〈マックス・リヒター・プロジェクト〉 不条理に満ちた地上の低みから、想像力あふれる創造の高みを目指していくピースフルな音楽
CLASSICAL2019.02.25 -
コラム
ファジル・サイ/マハン・エスファハニ、それぞれの演奏会がすみだトリフォニーホールで開催! “わかりやすさ”を重んじた“いまの新しい音楽”を求めて
CLASSICAL2018.10.11 -
コラム
〈クリスチャン・ヤルヴィ サウンド・エクスペリエンス2017〉 フランチェスコ・トリスターノを迎えて放つ新感覚の音楽体験
CLASSICAL2017.10.11 -
コラム
これぞ本物のチャップリンだ! 最高傑作と名高い「街の灯」、当時の録音を再現した新日本フィルによる生伴奏付きで上映
OTHER2017.03.03 -
インタビュー
謎の多い弦楽器ヴィオラ・ダ・ガンバ奏でるファミ・アルカイ、サンスやサトリアーニなど古今のギター曲収めた新作を語る
CLASSICAL2016.08.02 -
インタビュー
アンネ=ゾフィー・ムターの秘蔵っ子、ヴィルデ・フラングがコルンゴルトとブリテンの協奏曲取り上げた新録音盤を語る
CLASSICAL2016.07.06