-
コラム
ヨ・ラ・テンゴ(Yo La Tengo)、私の3枚:音楽ライター/バイヤー7人が選ぶ
POP / ROCK2020.12.10 -
トピック
tofubeatsや岸田繁らによるサニーデイのリミックス作『もっといいね!』と曽我部恵一の新作『Loveless Love』が連続リリース
JAPAN2020.11.20 22:37 -
コラム
ジョン・ウィリアムズ(John Williams)、ウィーン・フィル・デビューを果たした映画音楽のジェダイ・マスター
CLASSICAL2020.09.02 -
インタビュー
ティグラン・ハマシアン(Tigran Hamasyan)、ジャンルを超えてアルメニア民謡の可能性を探求した新作『The Call Within』を語る
JAZZ2020.08.28 -
レビュー
アレクサンドル・ラザレフ(Alexander Lazarev)指揮、日本フィルハーモニー交響楽団『グラズノフ:交響曲 第4番&第5番』豪快さと繊細さを両立した音楽運びが冴える
CLASSICAL2020.08.03 -
コラム
アルカ(Arca)、音楽と美の革命家/撹乱者を5つのポイントから考える。男性から女性への変化を祝福した新作『KiCK i』
DANCE / ELECTRONICA2020.07.30 -
トピック
もりばやしみほのハイポジ(hi-posi)、自主制作カセット2作が初CD化 マスタリングは近藤研二
JAPAN2020.07.22 13:50 -
インタビュー
西寺郷太『Funkvision』日本人でも必ず世界基準のものが作れることを証明したい
JAPAN2020.07.16 -
インタビュー
MAN WITH A MISSION『MAN WITH A “BEST” MISSION』Jean-Ken Johnnyに訊く10年間の活動と現在、そしてこれから
JAPAN2020.07.14 -
インタビュー
RYUTist『ファルセット』特集② Kan Sanoと語る、どちらにとっても新しいものになった楽曲“時間だよ”
JAPAN2020.07.07 -
レビュー
ゲスの極み乙女。『ストリーミング、CD、レコード』多メディア化する現代を縦横無尽に行き来する越境者たちの新作
JAPAN2020.07.07 -
イベント&ライブ・レポート
ニガミ17才の17時間ぶっ通し生配信番組「ニガミ17じかん」クイックレポート!
JAPAN2020.06.27 -
レビュー
アリーナ・イブラギモヴァ(Alina Ibragimova)、ウラディーミル・ユロフスキ(Vladimir Jurowski)、スヴェトラーノフ記念ロシア国立交響楽団『ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲集』故国の歴史を切り抜けた傑作についに正面から対峙
CLASSICAL2020.05.15 -
コラム
ジャスティン・ビーバー(Justin Bieber)『Changes』葛藤と変化を経て待望の新作に描き出した心象とは?
R&B / HIP HOP2020.03.02 -
インタビュー
鬼束ちひろが歩んだ20年――叶わなかった思いに祈りを捧げる歌、その道程と現在地
JAPAN2020.02.25 -
インタビュー
シネマ・コンサート〈エイリアン2 LIVE〉日本初演に向けプロデューサーと東京フィル指揮者が意気込みを語る
CLASSICAL2020.02.25 -
コラム
「ギドン・クレーメル 自分の声を見つけること」 頂点極めたヴァイオリニストが語る、みずからの生と音楽や社会
CLASSICAL2020.02.06 -
インタビュー
ジェス・ギラム『RISE~ジェス・ギラム・デビュー!』 ミヨーやショスタコーヴィチからデヴィッド・ボウイやケイト・ブッシュまで、幅広いレパートリーをカヴァー
CLASSICAL2019.12.27 -
インタビュー
上野耕平『アドルフに告ぐII』 クラシック界きってのサックス奏者が語る、デビュー盤の挑戦的な続編
JAPAN2019.12.23 -
インタビュー
映画「ティーンスピリット」をLuby SparksのErikaとTAWINGSのConyが鑑賞! 〈自分らしく生きること〉を考える
OTHER2019.12.20