-
レビュー
TONY BENNETT & LADY GAGA 『Cheek To Cheek』 ミラクルなコラボによるフル作はジャズ・スタンダード名曲集
-
レビュー
MARIANNE FAITHFULL 『Give My Love To London』 R・ウォーターズらが楽曲提供、キャリア50年目の新作
-
コラム
追悼 チャーリー・ヘイデン―ヒューマニティと対話への欲求、デュオでの演奏を愛した太く暖かい音色のジャズ・ベーシスト
-
コラム
追悼 副島輝人―フリージャズ/前衛音楽界の重要人物、副島輝人という評論家批評
-
レビュー
UTO UGHI 『Uto Ughi Collection』 伊ヴァイオリン名手の生誕70年を記念したCD18枚組アンソロジー
-
レビュー
マーク・ゴールドブラット 「ゾンビ・コップ」 ロボコップのゾンビ版? B級ゾンビ映画傑作がパッケージ化
-
コラム
『Family』×『JAZZ EVERYBODY!』 タワレコ発で同時発売、〈最先端〉と〈王道〉のジャズ・コンピ2作
-
コラム
モーツァルト〈伝説の録音〉 全3巻―20世紀前半の名演奏家たちのモーツァルト演奏を全3巻(CD各12枚)に収めた大作
-
レビュー
水落豊 「偉大なる、しゅららぼん」 万城目学原作、濱田岳がハマり役で魅せる岡田将生とのW主演映画がパッケージ化
-
コラム
三宅純 『Lost Memory Theatre -act-2-』 多彩な作曲家のライフワーク作続編、リサ・パピノーら豪華共演陣も
-
コラム
追悼 ロリン・マゼール―指揮台の超絶技巧家による才能の乱反射、器用貧乏が徒となったディスコグラフィー
-
レビュー
ジョン・カーペンター 「ゼイリブ」 鉄板コンビの現代への警告込めた傑作映画が初Bru-ray化、初回版サントラ付き
-
コラム
勝新太郎 「警視-K DVD-BOX」 勝新自ら監督/主演、ひたすらリアルを追求した先鋭的ドラマが待望の初DVD化
-
コラム
ジャズ・レジェンド・イン・ヨーロッパ・シリーズ第2弾ほか―T・モンク、O・ピーターソンらの貴重音源が登場
-
レビュー
MARK TURNER 『Lathe Of Heaven』 現代ジャズに絶大な影響力持つサックス奏者、久々のリーダー作はECMから
-
レビュー
ジャン=マルク・ヴァレ 「ダラス・バイヤーズクラブ」 マシュー・マコノヒーの減量も壮絶、注目映画がパッケージ化
-
コラム
SEAN JONES 『Im.Pro.Vise: Never Before Seen』 50年代の熱気を現代に甦らせるジャズ・トランペット作
-
レビュー
ジョー・ダンテ 「トレーラーズ・フロム・ヘル」 名高い映画人たちが予告編を観ながらマニアックなトークを展開するDVD
-
レビュー
北村早樹子 『卵のエチュード/マイハッピーお葬式』 日常のひとコマを独特の感性で切り取るSSW、映画曲含む新シングル
-
コラム
秋山ちえ子 『かわいそうなぞう』 シンディ・ローパーによる英語版も収録、平和への願いを込めた朗読CD再発