-
インタビュー
un-notの〈断言しない〉主義。現代のコミュニケーションをポップスで表現したEP『タイムライン』を語る
2021.04.16 -
インタビュー
Chihei HatakeyamaにXTALが訊く。新作『Late Spring』をめぐる、電子音楽家2人のダイアローグ
2021.04.16 -
インタビュー
chami『kioku no hako』かつて何者かになろうとしていた人が、何かになろうとせずに作ったもの
2021.04.15 -
インタビュー
薄れゆく日本独自の文化や精神を我流の解釈で現代に投下――SATOL aka BeatLiveと霏deが語る新レーベル〈-滅- METSUJP〉
2021.04.15 -
インタビュー
小林よしひさ=「おかあさんといっしょ」のよしお兄さんが子どもの多様性を肯定したソロ・デビュー作『よし!いっくぞー!! あそべ!アドベンチャー』を語る
2021.04.14 -
インタビュー
LITTLE CREATURES 30年史(後編)この3人でやれることはまだまだあると気づいた2010年代、そして2020年代へ
2021.04.13 -
インタビュー
DEAR KISS『ダンスはキスのように、キスはダンスのように』5周年を迎えた5人が待望のメジャー・デビュー作を語る
2021.04.13 -
インタビュー
インナージャーニー “グッバイ来世でまた会おう” 育った環境も好みもバラバラ、だからこそ起きる不思議な化学反応
2021.04.12 -
インタビュー
アポロノーム『Moment』大阪・豊中から国民的アーティストを目指す4人の、卒業アルバムのような初全国流通盤
2021.04.09 -
インタビュー
LITTLE CREATURES 30年史(前編) イカ天キングとしてデビュー、スタジオでの実験へと突き進んだ90~2000年代
2021.04.08 -
インタビュー
≠ME(ノットイコールミー)『超特急 ≠ME行き』蟹沢萌子、鈴木瞳美、冨田菜々風、本田珠由記が語るデビュー作と未来
2021.04.07 -
インタビュー
lyrical school『Wonderland』〈カッコ良いリリスク〉を見せるようになった5人体制以降の集大成を語る
2021.04.07 -
インタビュー
FIVE NEW OLDがジャンルも〈らしさ〉も超えて手に入れたアイデンティティー 4人が語る大作『MUSIC WARDROBE』にこめた想い
2021.04.06 -
インタビュー
iCE KiD『星空少年』多彩な才能とリンクした次世代トラックメイカーが語る、伝えるための音楽を突き詰めた新作
2021.04.06 -
インタビュー
ZEUS『ZEUS』NONA REEVES奥田健介が語る音楽偏愛歴とその集大成であるファースト・アルバム
2021.04.05 -
インタビュー
taiyo『RE:RUN』トラップやチル系R&Bを消化した福岡のシンガー、Rin音らを迎えてのデビュー作を語る
2021.04.05 -
インタビュー
KONCOS『Music Is Love』愛することをやめないために……音楽と生きてきた古川太一と佐藤寛の答え
2021.04.02 -
インタビュー
ENVii GABRIELLA『ENGABEST』あえて〈オネエ〉を掲げ本格的なダンス音楽に取り組むパイオニアが語った、節目のベスト
2021.04.02 -
インタビュー
黒田祐貴『Meine Lieder』新世代バリトン、ルーツであるマーラーら後期ロマン派に挑んだデビュー作を語る
2021.04.02 -
インタビュー
w.o.d.『LIFE IS TOO LONG』ロックンロール・ドリームを更新する3人の、ロック愛に溢れた全曲解説
2021.03.31 -
インタビュー
DESURABBITS『JUMP』解散を控えた4人が語るラスト・アルバムとグループへの想い
2021.03.31 -
インタビュー
Yellow Studs『DRAFT』日々を懸命に生きる者たちに共鳴した最高作「18年間本気でやってきた、俺たちのロックンロールが完成したなという感じです」
2021.03.30 -
インタビュー
あぶらこぶ『navel』規格外の現役高校生〈がれーじばんだー〉が語る瑞々しい表現の実り
2021.03.30 -
インタビュー
網守将平『Ex.LIFE』ポップと前衛を行き来する俊英が語った、かつてないほど生々しく親密な新作
2021.03.30 -
インタビュー
Lily of the valley『ちーーーーー』めっちゃキュートな大阪の5人組アイドルが待望の全国デビュー作を語る!
2021.03.29 -
インタビュー
『映画「騙し絵の牙」オリジナル・サウンドトラック』吉田大八監督 × LITEが対談で語る、異色の映画音楽制作
2021.03.26 -
インタビュー
坂本真綾『Duets』小泉今日子ら7つの才能たちと〈歌〉の可能性を模索した初のデュエット作を語る
2021.03.26 -
インタビュー
青木慶則が語る『Flying Hospital』 弾き語りへの挑戦を経て再び多重録音へ回帰した遊び心溢れる新作
2021.03.25 -
インタビュー
iri『はじまりの日』原点に回帰し〈ウィズコロナ〉時代の心象風景を描き出した、普遍的な新作を語る
2021.03.25 -
インタビュー
Rainych on Japanese city pop music “City pop has an effect of bringing both generations together”
2021.03.21 -
インタビュー
Rainychに訊くシティ・ポップの魅力「世代を超えて人々を結び付ける美しい音楽」
2021.03.21 -
インタビュー
BurnQue『激情』ピストルズの再来か、ただの悩める野郎3人か? 路上発、〈火山〉をやめたロック・バンドが取り戻したあの頃の気持ち
2021.03.17 -
インタビュー
[Alexandros]『Where's My History?』ベスト盤からビートルズやビリー・ジョエルを聴き始めて旅を始めたように、僕らもそれくらいの地図を作れたのかな
2021.03.16 -
インタビュー
Cwondo『Hernia』No Busesのフロントマンが語る、〈今のモード〉を反映した実験的かつポップなソロ作
2021.03.16 -
インタビュー
堀雅貴=世界で活躍中のマンドリン奏者が語る、先駆者・田中常彦の足跡を辿った録音
2021.03.15 -
インタビュー
Cuusheの半生――人に傷つけられ、人に救われた電子音楽家の知られざるストーリー
2021.03.12 -
インタビュー
優利香『Newestrong』自分も誰かの背中を押せるように――〈最新の強さ〉を得たシンガー・ソングライター、初の全国流通盤
2021.03.11 -
インタビュー
kojikoji『PEACHFUL』アコギ弾き語りで話題になった瑞々しい新星が語る、メロウでチルなだけじゃないピーチフルな世界
2021.03.08 -
インタビュー
波多野睦美『ねむれない夜~高橋悠治ソングブック~』水のように変わり続ける謙虚な無頼=高橋悠治との音での対話を振り返る
2021.03.08 -
インタビュー
まちだガールズ・クワイア『STORIES』5周年イヤーを飾る映像作品に綴られた進化と成長の物語
2021.03.05