-
コラム
ライアン・ケバリー・コレクティヴ・ド・ブラジル(Ryan Keberle's Collectiv Do Brasill)『Considerando』70年代のエドゥ・ロボの精神を再検証する
JAZZ2023.09.28 -
インタビュー
上原ひろみ、次なる音楽の冒険へ! 新たな仲間達と奏でた新作『Sonicwonderland』を語る
JAZZ2023.09.06 -
インタビュー
アルフレッド・ロドリゲス(Alfredo Rodriguez)が自信作『Coral Way』に込めた想いとは? 「この音楽は私の今の人生そのもの」
JAZZ2023.08.30 -
インタビュー
ジョーイ・アレキサンダー(Joey Alexander)、パンデミック後の新たな世界へ羽ばたく――来日果たした本人が新トリオ&次作について語る
JAZZ2023.07.07 -
コラム
ノア・ハイドゥ(Noah Haidu)が込めたキース・ジャレットへの深い愛――スタンダーズ・トリオの衣鉢を継承せんとするトリビュート作『Standards』
JAZZ2023.06.23 -
コラム
マイケル・ディーズ(Michael Dease)が多世代にまたがる凄腕プレイヤーを招集 グレッグ・ヒル楽曲集から聴こえる新たな息吹
JAZZ2023.06.08 -
インタビュー
クリスチャン・マクブライド(Christian McBride)が語る、バンド ニュー・ジョーン(New Jawn)と切り拓くジャズの新たな地平
JAZZ2023.05.01 -
コラム
「ビリー・ホリデイ物語 Lady Day at Emerson’s Bar & Grill」トニー賞受賞ミュージカルにして伝記映画の決定版が松竹ブロードウェイシネマで上映
OTHER2023.03.06 -
コラム
ヴィンス・メンドーサとメトロポール・オーケストラ(Vince Mendoza & Metropole Orkest)が豪華ゲストを迎えて紡ぐ現代ジャズ絵巻『Olympians』
JAZZ2023.03.03 -
インタビュー
クリス・ポッター(Chris Potter)、現代ジャズサックスの最高峰がルーツを演奏したヴィレッジヴァンガードでのライブ盤『Got The Keys To The Kingdom』
JAZZ2023.02.28 -
コラム
レヴェルソ(Reverso)『Harmonic Alchemy』コンテンポラリージャズと仏クラッシックの蜜月――室内楽トリオがフォーレに捧げる新作
JAZZ2023.02.03 -
インタビュー
フレッド・ハーシュ(Fred Hersch)が語る、素晴らしき才能エスペランサ・スポルディング(Esperanza Spalding)との奇跡の瞬間を捉えた『Alive At The Village Vanguard』
JAZZ2023.01.04 -
インタビュー
エメット・コーエン(Emmet Cohen)、世界最高のジャズ配信を行うピアニストによる21世紀のハーレムルネッサンス
JAZZ2022.11.25 -
コラム
デイヴ・ダグラス(Dave Douglas)『Songs Of Ascent: Book 1 - Degrees』リモート録音で自由に羽ばたく讃美歌へのジャズオマージュ
JAZZ2022.11.04 -
コラム
ピーター・アースキン(Peter Erskine)『Live In Italy』コロナ禍以降の静謐と熱狂をドキュメント ピアノトリオの歴史を更新する快作
JAZZ2022.09.13 -
インタビュー
イエロージャケッツ(Yellowjackets)が40年以上続く秘密とは? ボブ・ミンツァーが語る新作『Parallel Motion』の背景
JAZZ2022.08.29 -
インタビュー
ジョーイ・アレキサンダー(Joey Alexander)、天才少年ピアニストが現代ジャズの音楽家に成長を遂げた新作『Origin』
JAZZ2022.08.12 -
コラム
渋谷毅『カーラ・ブレイが好き!!』自然体の巨匠が美の本質に迫る15年ぶりのソロピアノ作
JAZZ2022.06.27 -
コラム
ライアン・ケバリー(Ryan Keberle)『Sonhos Da Esquina』NYジャズの中堅トロンボーン奏者がブラジル音楽とのマリアージュを奏でる
JAZZ2022.06.01 -
コラム
リオーネル・ルエケ(Lionel Loueke)『Close Your Eyes』西アフリカにルーツを持つギタリストのアメリカ音楽への旅
JAZZ2022.04.11