クラシック ニコラウス・アーノンクール(Nikolaus Harnoncourt)『ライヴ放送録音集1981-2012』コンセルトヘボウ管弦楽団との遺産級の演奏を収めた嬉しい15枚組 レビュー 2022年12月19日
クラシック クリスチャン・ツィメルマン(Krystian Zimerman)『シマノフスキ:ピアノ作品集』神秘的かつ幻想的な世界を奏で、故郷ポーランドへの想いがつまった初のピアノソロ作 レビュー 2022年11月30日
クラシック スギテツ『SUGITETSU STATION THE BEST OF RAILROAD MUSIC』クラシックの名曲 × 鉄道で想像を超える音楽(ユーモア)を聴かせてくれる レビュー 2022年11月22日
クラシック アベル・セラオコー(Abel Selaocoe)『Where Is Home? (Hae Ke Kae)』南アフリカのチェロ奏者がクラシックとアフリカ音楽を融合させたデビュー作 レビュー 2022年11月10日
クラシック ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(Gennady Rozhdestvensky)『ショスタコーヴィチ:交響曲第4番、第11番』圧巻の統率力で突き進む壮絶な演奏が収められたBBC音源 レビュー 2022年11月09日
クラシック ライプツィヒ・ゲヴァントハウス弦楽四重奏団(Gewandhaus-Quartett Leipziger)『ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第7-9番「ラズモフスキー」全曲』77年の来日時に最高音質で録音された一級品がSACD化 レビュー 2022年11月07日
クラシック ブルーノ・デ・サ(Bruno De Sá)『仮装したローマ~男性歌手に女性役を演じることが求められた時代のアリア集』ブラジル出身の若き男性ソプラニスタによるデビュー作 レビュー 2022年11月02日
クラシック アレクサンドル・タロー(Alexandre Tharaud)『Cinema』モリコーネ、ルグラン、ジョン・ウィリアムズ、坂本龍一……映画音楽の名曲51曲を奏でる2枚組 レビュー 2022年10月21日
クラシック アダム・フィッシャー &デンマーク室内管弦楽団(Adam Fischer & Danish Chamber Orchestra)『ブラームス:交響曲全集』快速テンポで興奮を誘い新たな扉を開いた レビュー 2022年10月13日
クラシック 『シェーンベルク:歌劇「モーゼとアロン」、ワンルシャワの生き残り、ベルク:歌劇「ヴォツェック」より3つの断章、歌劇「ルル」組曲からアダージョ』十二音技法の最終形をケーゲルが指揮した壮絶な名演、名録音 レビュー 2022年09月29日
邦楽 TK from 凛として時雨『Whose Blue』稲葉浩志(B’z)、suis(ヨルシカ)ともコラボ! エキセントリックかつキャッチーな音世界を深めたソロ5作目 レビュー 2025年05月08日
クラシック ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Herbert Von Karajan & Berliner Philharmoniker)『放送録音集成 第1集 ライヴ・イン・ベルリン 1953~1969』帝王の初出録音がてんこ盛りなファン待望BOX! レビュー 2025年05月07日
邦楽 TK from 凛として時雨『Whose Blue』稲葉浩志(B’z)、suis(ヨルシカ)ともコラボ! エキセントリックかつキャッチーな音世界を深めたソロ5作目 レビュー 2025年05月08日
クラシック ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Herbert Von Karajan & Berliner Philharmoniker)『放送録音集成 第1集 ライヴ・イン・ベルリン 1953~1969』帝王の初出録音がてんこ盛りなファン待望BOX! レビュー 2025年05月07日