-
インタビュー
The Shiawase『OHANAMI』J-Popとブルースから生まれし新世代バンドが掻き鳴らす〈五感で聴く音楽〉
JAPAN2021.01.08 -
コラム
【OPUS OF THE YEAR 2020】ライター陣の選ぶ2020年の〈+1枚〉
JAPAN2021.01.04 -
コラム
ザ・クロマニヨンズ『MUD SHAKES』ただ純粋にかっこいいロックンロールが実を結んだ15年目のアルバム
JAPAN2020.12.01 -
インタビュー
突然少年はなぜ人の心を引き付ける? ネガティヴな穴に落ちないようがんばっている人たちへ 『心の中の怪獣たちよ』
JAPAN2020.10.26 -
インタビュー
矢井田瞳『Sharing』コロナの先で喜びも悲しみも分かち合う覚悟を描いた、20周年のアルバムを語る
JAPAN2020.10.13 -
インタビュー
ドミコ『VOO DOO?』爆発力と説得力を増強して快感をさらに突き詰めた新しいロックンロールの魔術を語る!
JAPAN2020.04.27 -
インタビュー
矢井田瞳『Keep Going』デビュー20周年記念の節目に届けた新作と新たな始まりを語る
JAPAN2020.02.10 -
インタビュー
NakamuraEmi『NIPPONNO ONNAWO UTAU BEST2』 新たなベスト盤が伝える、唯一無二なシンガー・ソングライターの本質
JAPAN2020.02.05 -
インタビュー
Playwrightの新展開『CONNECTION BLUE』をカワイヒデヒロ(fox capture plan)とbashiry(bohemianvoodoo)が語る!
JAPAN2020.01.29 -
コラム
【特集:OPUS OF THE YEAR 2019】ライター陣の選ぶ2019年の〈+1枚〉
JAPAN2019.12.27 -
インタビュー
Gecko & Tokage Parade『The Art of Tokage』 攻めのインストを鳴らす4人がPlaywrightでの初作を語る!
JAPAN2019.12.05 -
インタビュー
大城美友『MI-JUNGLE』 パワフルで天真爛漫な実力派シンガー、内なる弱さもヤンチャな過去もさらけ出した初フル・アルバムを語る
JAPAN2019.08.27 -
インタビュー
yaiko『Beginning』 久々の新作を届けた矢井田瞳が語る、多様なブルーを帯びながらも節目へ向かう2019年の現状
JAPAN2019.08.14 -
インタビュー
ブギ連『ブギ連』 内田勘太郎と甲本ヒロトが語る、オリジナルなブルースの音色
JAPAN2019.06.26 -
インタビュー
マヒトゥ・ザ・ピーポー『不完全なけもの』 平成元年に生まれた音楽家が平成の終わりに奏でる自然体の音世界
JAPAN2019.02.08 -
インタビュー
ドミコ『Nice Body?』 半端ないダイナミズムによって熱量と過激さを増した新作を語る
JAPAN2019.02.06 -
レビュー
フジファブリック 『F』 変化と円熟を両立させた10枚目。デビュー15周年の理想形がここに
JAPAN2019.01.28 -
レビュー
Drop's 『organ』 ダンス・チューンなど新境地と従来の王道が仲良く共存、新たなデビュー作と言うべきミニ
JAPAN2019.01.24 -
インタビュー
King Gnu『Sympa』 ブレイク必至のクリエイティヴ集団が刺激的なメジャー・デビュー作で誘う共鳴とは?
JAPAN2019.01.15 -
コラム
【特集:OPUS OF THE YEAR 2018】ライター陣の選ぶ2018年の〈+1枚〉
JAPAN2019.01.04