Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
Mikiki編集スタッフ募集中
  • twitter
  • facebook
  • Instagram
  • youtube
  • レビュー
    • JAPAN
    • R&B / HIP HOP
    • DANCE / ELECTRONICA
    • POP / ROCK
    • JAZZ
    • CLASSICAL
    • WORLD
    • OTHER
  • インタビュー
  • コラム
  • 連載
  • トピック
TOPSEARCH
  • ジョナサン・バトラー(Jonathan Butler)『Ubuntu』マーカス・ミラー、スティーヴィー・ワンダーらと作り上げた苦楽を歌う自叙伝的作品
    レビュー

    ジョナサン・バトラー(Jonathan Butler)『Ubuntu』マーカス・ミラー、スティーヴィー・ワンダーらと作り上げた苦楽を歌う自叙伝的作品

    R&B / HIP HOP
    2023.06.02
  • エメット・コーエン(Emmet Cohen)、世界最高のジャズ配信を行うピアニストによる21世紀のハーレムルネッサンス
    インタビュー

    エメット・コーエン(Emmet Cohen)、世界最高のジャズ配信を行うピアニストによる21世紀のハーレムルネッサンス

    JAZZ
    2022.11.25
  • イエロージャケッツ(Yellowjackets)が40年以上続く秘密とは? ボブ・ミンツァーが語る新作『Parallel Motion』の背景
    インタビュー

    イエロージャケッツ(Yellowjackets)が40年以上続く秘密とは? ボブ・ミンツァーが語る新作『Parallel Motion』の背景

    JAZZ
    2022.08.29
  • ジョーイ・アレキサンダー(Joey Alexander)、天才少年ピアニストが現代ジャズの音楽家に成長を遂げた新作『Origin』
    インタビュー

    ジョーイ・アレキサンダー(Joey Alexander)、天才少年ピアニストが現代ジャズの音楽家に成長を遂げた新作『Origin』

    JAZZ
    2022.08.12
  • タンク・アンド・ザ・バンガス(Tank And The Bangas)『Red Balloon』現行ニューオーリンズのパワフルな象徴が独自の表現を膨らませた新作に迫る!
    コラム

    タンク・アンド・ザ・バンガス(Tank And The Bangas)『Red Balloon』現行ニューオーリンズのパワフルな象徴が独自の表現を膨らませた新作に迫る!

    R&B / HIP HOP
    2022.06.07
  • トロンボーン・ショーティ(Trombone Shorty)『Lifted』ニューオーリンズのアイコンが送るアップリフティングな新作
    コラム

    トロンボーン・ショーティ(Trombone Shorty)『Lifted』ニューオーリンズのアイコンが送るアップリフティングな新作

    R&B / HIP HOP
    2022.04.28
  • オスカー・ピーターソン(Oscar Peterson)『A Time For Love』87年秋のヨーロッパツアー最終公演を収録した聴きどころ満載のライブ作品
    レビュー

    オスカー・ピーターソン(Oscar Peterson)『A Time For Love』87年秋のヨーロッパツアー最終公演を収録した聴きどころ満載のライブ作品

    JAZZ
    2022.02.02
  • クリスチャン・マクブライド&インサイド・ストレート(Christian McBride & Inside Straight)『Live At The Village Vanguard』ヴィレッジ・ヴァンガードの奇跡の全貌を記録したライブ盤
    コラム

    クリスチャン・マクブライド&インサイド・ストレート(Christian McBride & Inside Straight)『Live At The Village Vanguard』ヴィレッジ・ヴァンガードの奇跡の全貌を記録したライブ盤

    JAZZ
    2022.01.28
  • エメット・コーエン(Emmet Cohen)『Future Stride』ロン・カーターらに渡された伝統の松明をピアノで未来へ繋ぐ
    コラム

    エメット・コーエン(Emmet Cohen)『Future Stride』ロン・カーターらに渡された伝統の松明をピアノで未来へ繋ぐ

    JAZZ
    2021.03.11
  • イエロージャケッツ(Yellowjackets)『JACKETS XL』WDRビッグバンドとの初共作による華麗な到達点
    コラム

    イエロージャケッツ(Yellowjackets)『JACKETS XL』WDRビッグバンドとの初共作による華麗な到達点

    JAZZ
    2021.02.03
  • クリスチャン・マクブライド(Christian McBride)『For Jimmy, Wes And Oliver』ジョーイ・デフランセスコと捧げたジミー・スミスらへの讃歌
    インタビュー

    クリスチャン・マクブライド(Christian McBride)『For Jimmy, Wes And Oliver』ジョーイ・デフランセスコと捧げたフィラデルフィア・ジャズへの讃歌

    JAZZ
    2020.11.12
  • アロルド・ロペス・ヌッサ(Harold Lopez-Nussa)『Te Lo Dije』キューバの日常をジャズで表した開放的で熱いピアノ・トリオ作
    レビュー

    アロルド・ロペス・ヌッサ(Harold Lopez-Nussa)『Te Lo Dije』キューバの日常をジャズで表した開放的で熱いピアノ・トリオ作

    JAZZ
    2020.11.12
  • ビリー・チャイルズ(Billy Childs)『Acceptance』グラミー常連のピアニストが〈演奏しながら〉作り上げたジャズらしい一枚
    レビュー

    ビリー・チャイルズ(Billy Childs)『Acceptance』グラミー常連のピアニストが〈演奏しながら〉作り上げたジャズらしい一枚

    JAZZ
    2020.10.30
  • ジョン・ビーズリー『MONK'estra Plays John Beasley』モンク生誕100年を記念したオーケストラと表現する〈マルチ・グルーヴ〉
    コラム

    ジョン・ビーズリー『MONK'estra Plays John Beasley』モンク生誕100年を記念したオーケストラと表現する〈マルチ・グルーヴ〉

    JAZZ
    2020.09.23
  • クリスチャン・サンズ(Christian Sands)『Be Water』クリスチャン・マクブライドのピアニストがブルース・リーの言葉に想を得て紡ぐトリオ作
    レビュー

    クリスチャン・サンズ(Christian Sands)『Be Water』クリスチャン・マクブライドのピアニストがブルース・リーの言葉に想を得て紡ぐトリオ作

    JAZZ
    2020.08.17
  • キャメロン・グレイヴス(Cameron Graves)のメタル・ジャズとは? カマシ・ワシントンらと並ぶLAの俊才のユニークな最新モード
    インタビュー

    キャメロン・グレイヴス(Cameron Graves)のメタル・ジャズとは? カマシ・ワシントンらと並ぶLAの俊才のユニークな最新モード

    JAZZ
    2020.06.18
  • クリスチャン・マクブライド(Christian McBride)『The Movement Revisited』公民権運動を主題とした4人のアイコンへの、そしてアメリカの象徴的な出来事への音楽トリビュート
    レビュー

    クリスチャン・マクブライド(Christian McBride)『The Movement Revisited』公民権運動を主題とした4人のアイコンへの、そしてアメリカの象徴的な出来事への音楽トリビュート

    JAZZ
    2020.04.10
  • アーロン・ディール(Aaron Diehl)『The Vagabond』ジャズ・ピアノの俊英がプロコフィエフやグラスを繊細に奏でる野心作
    コラム

    アーロン・ディール(Aaron Diehl)『The Vagabond』ジャズ・ピアノの俊英がプロコフィエフやグラスを繊細に奏でる野心作

    JAZZ
    2020.03.02
  • ロベルト・フォンセカ 『Yesun』 現代キューバを代表する鍵盤奏者、ラテン版グラスパーとも言われるミクスチャー感覚は健在
    レビュー

    ロベルト・フォンセカ 『Yesun』 現代キューバを代表する鍵盤奏者、ラテン版グラスパーとも言われるミクスチャー感覚は健在

    WORLD
    2020.01.30
  • アルフレッド・ロドリゲス インタヴュー「ラテン・ジャズもアフロ・キューバンもある。でも、ジャンルに収まらない僕自身の音楽なんだ」
    インタビュー

    アルフレッド・ロドリゲス インタヴュー「ラテン・ジャズもアフロ・キューバンもある。でも、ジャンルに収まらない僕自身の音楽なんだ」

    JAZZ
    2019.08.19
1 2 3 4 >
人気レビュー
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気レビューをもっと見る
人気記事
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気記事をもっと見る
スマートフォン版で表示
レビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
インタビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
コラム
  • コラム
  • イベント&ライブ・レポート
  • ディスクガイド
トピック
  • このサイトについて
  • お知らせ
  • お問合わせ
  • プライバシーステートメント
  • TOWER RECORDS ONLINE
  • TOWER VINYL
  • タワレコTV
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
Licensed by JASRAC
JASRAC許諾第9032730001Y31018号
ページのトップへ
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2022 Tower Records Japan Inc.
TOP