-
レビュー
AWICH 『孔雀』 トレンドにも目配せしつつ、自身の色彩感覚をより深く追求した表現も出し、これは2020年のベスト・アルバムになるかも
-
レビュー
エイプリルブルー『Blue Peter』夏botこと管梓が結成した5人組 〈天然ミネラル100%〉と表現したくなる味わい
-
レビュー
カマール・ウィリアムス 『DJ-Kicks』 ロンドン新世代ジャズ・シーンの立役者がなんと人気ミックス・シリーズに登場
-
レビュー
ブレインストーリー 『Buck』 先行曲が話題だったカリフォルニア発の3人組、後見人のレオン・ミシェルズが気持ち良く寂れた音像を創出
-
レビュー
エゴ・エラ・メイ(Ego Ella May)『So Far』ムーンチャイルドや新世代UKジャズと接点あり クールなネオソウルが並ぶ逸品
-
レビュー
ハリー・ニルソン 『Losst And Founnd』 死後間際から存在が囁かれていた遺作が、25年の時を経てようやく
-
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第41回 体験が甦るメロディー――コリー・ヘンリー、タイのSSW・Stamp、「NieR:Automata」サントラを紹介
-
コラム
リゾ(Lizzo)『Cuz I Love You』グラミー最多ノミネートを記録した、時代を象徴するアーティストの軌跡
-
レビュー
wacci 『Empathy』 恋人と別れた後のあるあるを綴った曲など、歌詞の切れ味の鋭さとサウンドのノリの良さが最高
-
レビュー
Vue du monde 『ZEN ROADS』 金沢出身MC兼トラックメイカー、Olive Oilや仙人掌も参加した2作目
-
レビュー
The Floor 『nest』 3人体制での初作は、らしさ溢れるカラフルなギター・サウンドに加えて重たい轟音など新味も
-
レビュー
サム・マックイーン 『Dreams In Sepia』 テクノからアンビエントまで、デトロイトの新しい未来を担わんとする
-
レビュー
カメラ・ソウル 『Existence』 インコグニートのカヴァーも、イタリア発ジャズ・ファンクの5作目は相変わらずの爽快さ
-
レビュー
レディ・アンテベラム 『Ocean』 歌、ハーモニーを生楽器中心のアレンジで包み込んだカントリー・ポップ名作
-
インタビュー
EVISBEATS『PEOPLE』孤高の才人が多くの人々との関わりを織り重ねた新作を語る
-
ディスクガイド
jizueの「星合の空」サントラやコトリンゴ「この世界の片隅に」など今月の素敵音楽from2Dao and more!
-
コラム
「戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED」のキャラソンアルバム2は、南條愛乃、水瀬いのり、悠木碧らが歌う昂揚感溢れる一枚
-
コラム
「Tokyo 7th シスターズ」 多彩なユニット展開で魅了した2019年の総まとめ!?
-
コラム
ヒプノシスマイク イケブクロ・ディビジョンのBuster Bros!!!に西寺郷太、JABBA DA FOOTBALL CLUB、三浦康嗣が楽曲提供したソロ曲集!
-
ディスクガイド
斉藤壮馬や鈴木みのりなど2019年の〈二次元以上。〉シーンから必聴アルバム12枚をピックアップ!