-
コラム
サキタハヂメ『連続テレビ小説 おちょやん オリジナル・サウンドトラック』ミュージック・ソー演奏家による異色の劇伴が人情喜劇を彩る
2021.04.07 -
連載
花澤香菜、わがつま、Lil Soft Tennis、Subway Daydream、MEMEMION……Mikiki編集部員が選ぶ今週の邦楽5曲
2021.04.06 -
インタビュー
FIVE NEW OLDがジャンルも〈らしさ〉も超えて手に入れたアイデンティティー 4人が語る大作『MUSIC WARDROBE』にこめた想い
2021.04.06 -
連載
踊ってばかりの国・下津光史が選ぶ〈コロナ時代の1曲〉
2021.04.06 -
連載
大滝詠一『A LONG VACATION』40周年アナログを深聴き! タワレコ新宿店スタッフと語る、ロンバケの尽きせぬ魅力
2021.04.06 -
コラム
『筒美京平SONG BOOK』DISH//北村や乃木坂・生田らと豪華プロデューサー陣が贈る、どこまでも流麗なトリビュート盤
2021.04.06 -
インタビュー
iCE KiD『星空少年』多彩な才能とリンクした次世代トラックメイカーが語る、伝えるための音楽を突き詰めた新作
2021.04.06 -
インタビュー
ZEUS『ZEUS』NONA REEVES奥田健介が語る音楽偏愛歴とその集大成であるファースト・アルバム
2021.04.05 -
連載
竹内アンナが選ぶ〈コロナ時代の1曲〉
2021.04.05 -
コラム
ヒプノシスマイクよりバトルの季節を熱く盛り上げる2作『Bad Ass Temple vs 麻天狼』『Fling Posse vs MAD TRIGGER CREW』が登場!
2021.04.05 -
インタビュー
taiyo『RE:RUN』トラップやチル系R&Bを消化した福岡のシンガー、Rin音らを迎えてのデビュー作を語る
2021.04.05 -
コラム
『ニューイヤー・コンサート2021』ムーティ&ウィーン・フィルが希望と平穏への想いを込めた初の無観客公演
2021.04.05 -
連載
オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodorigo)、ヒット曲“drivers license”に続く新曲“deja vu”など今週の洋楽ベスト・ソング
2021.04.02 -
コラム
ドライ・クリーニング(Dry Cleaning)はソニック・ユースを受け継ぐ? UKで異彩を放つオルタナ・バンドの魅力に迫る
2021.04.02 -
連載
大橋トリオが選ぶ〈コロナ時代の1曲〉
2021.04.02 -
インタビュー
KONCOS『Music Is Love』愛することをやめないために……音楽と生きてきた古川太一と佐藤寛の答え
2021.04.02 -
インタビュー
ENVii GABRIELLA『ENGABEST』あえて〈オネエ〉を掲げ本格的なダンス音楽に取り組むパイオニアが語った、節目のベスト
2021.04.02 -
コラム
スティング(Sting)の多様な越境の記録を『Duets』から振り返る
2021.04.02 -
インタビュー
黒田祐貴『Meine Lieder』新世代バリトン、ルーツであるマーラーら後期ロマン派に挑んだデビュー作を語る
2021.04.02 -
連載
Kroiが選ぶ〈コロナ時代の1曲〉
2021.04.01