-
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第78回 音楽を愛し楽しむ年――towanaがDweet & Kenichiro Nishihara、クレア・ロージンクランツ(Claire Rosinkranz)、XGを紹介
2023.03.10 -
コラム
『Radiant Melodies – FINAL FANTASY VII』植松伸夫による傑作ゲームの名曲をマルチ奏者4人が色彩豊かにアレンジ
2023.03.10 -
インタビュー
上野公園の〈東京・春・音楽祭〉で体験できるエレン・リード(Ellen Reid)の作品SOUNDWALKとは? 作曲家/サウンドアーティストに訊く
2023.03.09 -
連載
【DISChronicle】第5回 レア・アース(Rare Earth)の8作が紙ジャケ/高音質盤で再発! モータウンから登場したロックバンドの歩み
2023.03.09 -
インタビュー
YAJICO GIRLが奏でる2023年のポップ『Indoor Newtown Collective』とは? 四方颯人が語るバンドの集大成と音楽的挑戦
2023.03.08 -
インタビュー
若きピアニスト小林海都が語る、東京文化会館〈響の森〉でのチャイコフスキー“ピアノ協奏曲第1番”への挑戦
2023.03.08 -
イベント&ライブ・レポート
今のBialystocksはライブバンドとしての魅力に満ち溢れている。『Quicksand』リリースツアーファイナルをレポート
2023.03.07 -
インタビュー
THE MICETEETHの4人が語るバンドの過去・現在・未来――19年前に録音、7インチ化される“Dance on the Road”の物語
2023.03.07 -
コラム
FACTらを輩出したmaximum10レーベルが今推す5組――タワレコ限定無料CDにenzanialak、mzsrz、Radical Hardcore Clique、Yup'in、十五少女からメッセージ
2023.03.07 -
インタビュー
ChroniCloopの3人が語る、新体制でカメレオン的な持ち味を自由に表現した『Joyous』
2023.03.07 -
コラム
ライヒの傑作“18人の音楽家のための音楽”、その最高の演奏を日本で――コリン・カリー・グループ(Colin Currie Group)による15年ぶりの生演奏
2023.03.07 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第149回 青葱のブッカーT&ザ・MG’s(Booker T. & The M.G.’s)
2023.03.06 -
コラム
「ビリー・ホリデイ物語 Lady Day at Emerson’s Bar & Grill」トニー賞受賞ミュージカルにして伝記映画の決定版が松竹ブロードウェイシネマで上映
2023.03.06 -
コラム
デ・ラ・ソウル(De La Soul)、ヒップホップを変えた3人――名盤『3 Feet High And Rising』などサブスク解禁6作を徹底解説
2023.03.03 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第61回 メガデス(Megadeth)の武道館ライブが最高すぎ! マーティ・フリードマン参加も感涙の一夜
2023.03.03 -
コラム
エルヴィス・コステロ&バート・バカラック、25周年のメモリー コラボの経緯から関連作まで徹底解説
2023.03.03 -
コラム
エルヴィス・コステロ&バート・バカラック『The Songs Of Bacharach & Costello』名作に未発表曲や新録を収めた2枚組コラボアルバム
2023.03.03 -
コラム
ヴィンス・メンドーサとメトロポール・オーケストラ(Vince Mendoza & Metropole Orkest)が豪華ゲストを迎えて紡ぐ現代ジャズ絵巻『Olympians』
2023.03.03 -
連載
アプガ2の現体制ラストEP、豆柴の大群 新体制のアルバム、道重さゆみの新作など3月のZOKKONディスクを紹介!
2023.03.02 -
インタビュー
ターリ(Taali)が語る夫ホセ・ジェイムズとの旅、死線を越えたコロナ禍の経験、人間味あふれるサウンドの追求
2023.03.02