-
インタビュー
マルティン・シュタットフェルト『バッハへのオマージュ』 編曲と作曲で捧げるオマージュ
2019.04.10 -
インタビュー
ヒラリー・ハーン『ヒラリー・ハーン・プレイズ・バッハ』 20余年を費やし〈無伴奏〉全6曲を完成!
2019.04.09 -
インタビュー
本田早美花『Souvenirs~思い出』 珍曲揃いのヴァイオリン名曲集をフランス仕込みの美音で堪能!
2019.04.05 -
インタビュー
ゴーティエ・カピュソン『シューマン:チェロ協奏曲、チェロのための室内楽作品集』 相反する感情がひっきりなしに切り替わるシューマンの魅力
2019.04.01 -
インタビュー
山田和樹〈アンセム・プロジェクト〉を語る「全部やったら大きな財産になりますよ」――Road to 2020 オーチャードホール公演
2019.03.11 -
インタビュー
ポール・ルイス『ハイドン:ピアノ・ソナタ集』 生きることは変わっていくこと。
2019.03.07 -
インタビュー
エルビョルグ・ヘムシング『ボルグストレム&ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲』 50年以上演奏されなかった作品に光を当てた録音
2019.03.07 -
インタビュー
米元響子『イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタop.27 全曲~新発見の未完のソナタ ハ長調を含む』 デビュー20周年の節目に初録音&記念リサイタルを開催!!
2019.02.27 -
インタビュー
反田恭平『ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番/ピアノ・ソナタ第2番』 一音一音に真摯に向き合う変わらないスタイルで、原点でもある難曲に挑む
2019.02.20 -
インタビュー
フォーレ四重奏団『ムソルグスキー: 展覧会の絵(ピアノ四重奏版)』 結成以来メンバーチェンジなしの結束力の強さ
2019.02.12 -
インタビュー
ダン・エッティンガー『モーツァルト: 交響曲第25&40番、2台のピアノためのソナタ KV.448』 シュトゥットガルトPOとの第1作
2019.01.31 -
インタビュー
サラ・ブライトマン『HYMN~永遠の讃歌』 テーマは原点回帰 さまざまな経験を経て届けられる〈シンプルに美しいもの〉
2019.01.30 -
インタビュー
坂本龍一、武満徹との50年を振り返る――「武満徹の電子音楽」の著者・川崎弘二が訊いた過去と現在
2019.01.15 -
インタビュー
ベンヤミン・アップル『魂の故郷~シューベルト→ブリテン歌曲集』 ドイツの新鋭バリトン、ソニーと契約「日本でも本格的なリートのツアーを実現したいです」
2019.01.07 -
インタビュー
The Rev Saxophone Quartet『Fun!』 トラックが進むほどにサックスやクラシックの既存イメージが刷新されてしまう傑作
2019.01.07 -
インタビュー
反田恭平&牛牛 TVアニメ「ピアノの森」第2シリーズは待望のショパン・コンクール本選も!
2018.12.27 -
インタビュー
ジョヴァンニ・アントニーニ「ベートーヴェン:交響曲第9番『合唱』」 ベートーヴェン像を塗り替えるアントニーニによる〈第9〉
2018.12.26 -
インタビュー
鈴木優人『きよしこの夜/BCJのクリスマス』 バッハ・コレギウム・ジャパンのクリスマス・キャロルから選りすぐりを収録した決定盤
2018.12.21 -
インタビュー
山下伶『Dear Darling』 クロマチックハーモニカのミューズが綴る、スウィート&ジャジーな音楽
2018.12.20 -
インタビュー
幸田浩子『ARIA 花から花へ~オペラ・アリア名曲集』 いまどうしても歌いたいアリアを集めて
2018.12.18 -
インタビュー
清塚信也『connect』 現代とクラシックをつなぐ~自分の立ち位置からルーツへのリスペクトをこめて
2018.12.12 -
インタビュー
住谷美帆『プロムナード』 日本期待の若手女性サックス奏者が、鮮烈なデビュー盤を発表!!
2018.12.12 -
インタビュー
ジャン=マルク・ルイサダ(Jean-Marc Luisada)『シューマン・アルバム~ダヴィッド同盟舞曲集&フモレスケ』シューマンに必要なのは〈苦しみを経てからこそ得られた無垢〉そのもの
2018.11.21 -
インタビュー
岡城千歳『坂本龍一ピアノワークス3、トリビュートアルバム In Appreciation & Admiration』 坂本龍一の弾く、あの〈音〉に魅せられて
2018.11.20 -
インタビュー
〈YELLOW LOUNGE TOKYO〉ドイツ・グラモフォン120周年イヴェント! 記念盤をリリースした水野蒼生が語る
2018.11.01 -
インタビュー
成田達輝&阪田智樹インタヴュー〈今を輝く若手二人の初共演は「シャイニング・シリーズ」で!〉
2018.10.30 -
インタビュー
三浦一馬『LIBERTANGO』 キンテート編成でピアソラ世界の深奥に迫る、移籍第1弾「リベルタンゴ」
2018.10.25 -
インタビュー
バッティストーニ&東フィル「BEYOND THE STANDARD」 第2弾で3人の才能がひとつに! 武満徹 × 谷川俊太郎 × のん〈系図〉
2018.10.24 -
インタビュー
藤木大地『愛のよろこびは』 「なぜディスクのことを“アルバム”と呼ぶのか、だんだん、わかってきました」
2018.10.23 -
インタビュー
加藤訓子『スティーヴ・ライヒ:ドラミング』 スティーヴ・ライヒ本人も絶賛! 「ドラミング」全パートを1人で演奏!
2018.10.15 -
インタビュー
益田展行インタヴュー 東京オペラシティの〈B→C〉シリーズに登場! 「闇から光へ」をテーマに気鋭が開く世界
2018.10.12 -
インタビュー
クレモナ弦楽四重奏団『ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲全集』 クァルテット界期待の弦楽四重奏団、ベートーヴェンの全集完成
2018.10.02 -
インタビュー
トリオ・ヴァンダラー『ハイドン: ピアノ三重奏曲集』 絶妙な間合いとバランス アンサンブルの醍醐味を味わう
2018.09.27 -
インタビュー
ダニエル・ロザコヴィッチ 『バッハ:ヴァイオリン協奏曲第1番・第2番 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番』
2018.09.26 -
インタビュー
フランチェスコ・トリスターノ インタヴュー―リモデル/リワークの試みから生まれたオマージュ作品『グレン・グールド・ギャザリング』
2018.09.25 -
インタビュー
村治佳織『シネマ』 デビュー25周年を祝う意欲作は、ほとんどが新アレンジによる映画音楽集
2018.09.18 -
インタビュー
アンソニー・ロス・コスタンツォ インタヴュー―市川海老蔵主演の「源氏物語」にも出演! オペラと他の芸術とのコラボレーションから感動を体験してほしい
2018.09.11 -
インタビュー
東京文化会館〈SALOME/サロメ〉 人形劇俳優たいらじょうと、2016年に続きタッグを組んだ宮田大にインタヴュー
2018.09.03 -
インタビュー
波多野睦美&大萩康司『コーリング・ユー~追憶のスクリーン・ミュージック』 歌声とギターで映画音楽の新境地へ
2018.08.28 -
インタビュー
宮本笑里『classique』 新たな10年のはじまりを、原点となる全曲クラシックのヴァイオリン名曲集で飾る
2018.08.22