-
インタビュー
ポスト・ダブステップ以降、UKダンス・ミュージックはどこへ行く? ジョイ・オービソン(Joy Orbison)とコアレス(Koreless)の〈デビュー作〉から野田努と河村祐介が語る
DANCE / ELECTRONICA2021.08.20 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第43回 馬場孝喜・則武諒――メタルを通ってプロのジャズマンになった2人に訊く、スタイルの変遷やメタルとジャズの共通点
JAZZ2021.08.20 -
連載
【HALFBYのローカリズム 2001~2021】エピソード1:HALFBY誕生と2001~2003年の音楽シーン
JAPAN2021.08.12 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第42回 イングヴェイ・マルムスティーンの新作『Parabellum』は、恐ろしくネオ・クラシカル濃度の高いアルバムだ!!
POP / ROCK2021.07.22 -
コラム
AORとロック、ヒップホップ、レコ屋――タワレコ限定コンピ『SUMMER BREEZE -AOR- EVERYTIME BEST SONGS』から考える
POP / ROCK2021.07.21 -
インタビュー
林哲司はシティ・ポップと“真夜中のドア〜stay with me”再燃に何を思う? タワレコ企画盤『林 哲司 melody collection』から語るその歩み
JAPAN2021.07.14 -
インタビュー
Kroi『LENS』ここまでが人生の第一章――メジャー初作の全曲制作秘話から紐解く5人の野望
JAPAN2021.06.28 -
TOWER DOORSブログ
A.Y.AにTOWER DOORSから6つの質問 変幻自在の歌と音楽性でR&Bとダンス・ミュージックの架け橋になる新たな才能
JAPAN2021.06.25 -
連載
ギャング・オブ・ユーズ(Gang Of Youths)、オーストラリアを代表するロック・バンドの新曲“the angel of 8th ave.”など今週の洋楽ベスト・ソング
POP / ROCK2021.06.18 -
インタビュー
TAKU INOUEが「YASUKE -ヤスケ-」に見たフライング・ロータス(Flying Lotus)のおたくな仕事人っぷり
DANCE / ELECTRONICA2021.06.17 -
インタビュー
変態紳士クラブ『ZURUMUKE』ヒップホップ~レゲエを軸にJ-Popという〈激戦区〉で勝ちにいった初フル・アルバムを語る
JAPAN2021.06.16 -
インタビュー
Kroi “shift command” メジャー・デビューを彩る華やかな1曲と、メジャーに行って変わること・変わらないこと
JAPAN2021.04.30 -
インタビュー
iCE KiD『星空少年』多彩な才能とリンクした次世代トラックメイカーが語る、伝えるための音楽を突き詰めた新作
JAPAN2021.04.06 -
インタビュー
iri『はじまりの日』原点に回帰し〈ウィズコロナ〉時代の心象風景を描き出した、普遍的な新作を語る
JAPAN2021.03.25 -
インタビュー
いまシティ・ソウルがアツい! 小渕晃と注目のバンドPenthouseが語るクロスオーバー・ポップスの魅力
JAPAN2021.02.05 -
インタビュー
BAND-MAID『Unseen World』インタビュー完全版――〈原点回帰〉と〈現点進化〉、2つのテーマを1枚にまとめたら、結果的にこうなりましたっぽ
JAPAN2021.01.20 -
連載
タワーレコードスタッフが選ぶ極私的2020年洋楽ベスト・ソング
POP / ROCK2020.12.31 -
コラム
【OPUS OF THE YEAR 2020】bounce編集部の選ぶ2020年の100枚・前編
JAPAN2020.12.28 -
連載
2020年年間洋楽ベスト・ソング25
POP / ROCK2020.12.11 -
インタビュー
Kroiの止まらぬ快進撃――新曲“Page”、バンドを形成するアルバム10枚、そして2020年を総括して
JAPAN2020.12.11