-
インタビュー
レオス・カラックスがスパークスと作り上げた新作「アネット」を語る――未来の観客のことを真剣に考えたんだ
2022.03.28 -
インタビュー
映画「ダイナソーJr./フリークシーン」ルー・バーロウ(Lou Barlow)が語る、バンドの崩壊と再生を描いたドキュメンタリーの背景
2022.03.25 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第50回 ライブハウス文化は一日にしてならず! 映画「ライブで歓声が聞こえる日 コロナ禍に抗う音楽業界」を観るべし!
2022.03.18 -
コラム
映画「空白」古田新太と松坂桃李が実写映画初共演! 不寛容な世界に微かな光をもたらす吉田恵輔のオリジナル脚本作
2022.03.16 -
コラム
映画「SING/シング:ネクストステージ」U2の新曲が心に響く、分断とコロナの時代に夢を目指す物語
2022.03.14 -
コラム
The incomparable movie of the voices – “Drive My Car”, a film adaptation of Haruki Murakami’s short stories directed by Ryusuke Hamaguchi
2022.03.04 -
コラム
〈日本の映画音楽家I 武満徹〉作曲家としての才能とはまた別の、武満徹の音の感覚の凄さを目の当たりにする映画祭
2022.03.01 -
コラム
「365日の献立日記 DVD BOX」名女優・沢村貞子の献立日記をもとに飯島奈美が調理、〈貫いた人〉の哲学が垣間見える
2022.02.25 -
インタビュー
映画「ちょっと思い出しただけ」松居大悟と池松壮亮が語る、クリープハイプの楽曲に着想を得た6年間の〈ある一日〉のストーリー
2022.02.22 -
コラム
映画「ウエスト・サイド・ストーリー」スピルバーグ最新作に思い知る音楽の深き地下水脈
2022.02.21 -
コラム
映画「HOKUSAI」柳楽優弥や田中泯らが葛飾北斎を好演、無頼派絵師の90年に及ぶ生き様に惹かれる
2022.01.26 -
インタビュー
映画「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊」ウェス・アンダーソンと劇中歌を歌ったジャーヴィス・コッカーが語る、フランス文化への愛
2022.01.24 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第48回 HR/HMファン必見! 懐かしの80'sハードロックが多数使われているドラマシリーズ「コブラ会」で思わずニヤリ!!
2022.01.20 -
コラム
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン オーケストラコンサート2021」TV版・外伝・劇場版の音楽を奏でた感動的な集大成ライブがBlu-ray化
2022.01.19 -
コラム
アニメ「プラチナエンド」大場つぐみ × 小畑健のコミックを原作に、12人の〈神候補〉と正義の対立が織り成す人間ドラマ
2022.01.19 -
コラム
映画「コーダ あいのうた」耳が聞こえない家族の中で育った少女は美しい歌声の持ち主だった――マーヴィン・ゲイ、ジョニ・ミッチェル、デヴィッド・ボウイなど名曲の数々に彩られた家族の絆の物語
2022.01.17 -
連載
「地獄が呼んでいる」韓国ドラマ版〈笑ってはいけない〉?(クボケンの配信動画 千夜一夜:第14回)
2021.12.28 -
インタビュー
原作者・カツセマサヒコに訊く映画「明け方の若者たち」 朝日に背を向けてガムシャラに走る若者たちのビターで愛おしき物語
2021.12.27 -
インタビュー
ジョン・コルトレーン(John Coltrane)という大きすぎるオリジネーター WONK江﨑文武とMELRAWが語るジャズの革新者
2021.12.23 -
コラム
「ムント」シリーズBlu-ray BOXから考える、京アニの原点がいまなお心に響く理由
2021.12.21