トップ
コラム
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
インタビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
連載
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
レビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
ニュース
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
人気記事
人気レビュー
すべて
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
洋楽
フィル・マンザネラ(Phil Manzanera)がBillboard Liveに登場! ロキシー・ミュージックからソロまで、玉虫色のギターが辿った軌跡を振り返る
2017年06月09日
洋楽
コクトー・ツインズ、マジー・スター、ビーチ・ハウス、そしてシガレッツ・アフター・セックス―退廃的な夢へ誘うサウンドの系譜
2017年06月08日
洋楽
サイケのネクストはこいつら! 音楽通唸るフェス〈レヴィテーション〉と首謀者ブラック・エンジェルズの実り豊かな共犯関係
2017年06月08日
洋楽
カリフォルニアのエモ男子NYへ行く―アンドリュー・マクマホン、眠らない街の狂騒が生んだ圧倒的な昂揚感のソロ新作
2017年06月08日
洋楽
シューゲイザーやポーティスヘッドを愛する人にも大推薦、オルタナ精神に満ちた今年の〈HOSTESS CLUB ALL-NIGHTER〉が現時点でスペシャルな理由
2017年06月05日
洋楽
ローラ・カエン『NORD』 ブリジット・フォンテーヌやファイストら思わせる新星SSW、詩的な世界観で内面表現した初作
2017年06月02日
洋楽
〈虹色の歌〉で愛される才媛ガブリエル・アプリン(Gabrielle Aplin)再来日! 陽だまりのようなデビュー作から最新モードまでを名曲と振り返る
2017年06月01日
洋楽
リンキン・パークはどう愛されてきたのか? ONE OK ROCKからリアーナまで、ミクスチャーの変革者巡るピープル・トゥリー
2017年06月01日
洋楽
リンキン・パークの過去作を徹底解説&ジェイ・ZやノトーリアスBIGへの偏愛見せてきたマイク・シノダのヒップホップ観
2017年06月01日
洋楽
挑戦し続ける6人の侍、リンキン・パーク―新種の〈ポップ体験〉示す新作インタヴュー&批評精神に溢れた軌跡を振り返る
2017年06月01日
メタル
オニ『Ironshore』 木琴シンセの音色もフレッシュ、重厚で強固なアンサンブル&変幻自在なヴォーカルでまさに鬼に金棒!な初作
2017年05月30日
洋楽
KTタンストール(KT Tunstall)、ジェイムズ・ベイとのデュエット曲も収録した新作『Kin』を引っ提げて来日公演をBillboard Liveで開催!
2017年05月26日
洋楽
レイ・デイヴィス『Americana』 もっとも英国的なロッカーが見た米国―アメリカーナに接近した10年ぶりソロ新作の旨味
2017年05月26日
洋楽
スウェーデン発6人組シンフォニック楽団ムーン・サファリ、伊プログレ・バンドのバロック・プロジェクトとの来日公演を開催
2017年05月23日
洋楽
ブラーのデーモンも称賛! シュガーキューブスの遺伝子受け継ぐアイスランド発、フファヌが踏み出した〈輝く未来〉への一歩
2017年05月18日
洋楽
シューゲイザーは鳴り止まない―マイブラ奇跡の復活劇、スロウダイヴとライドが奏でる新境地のフィードバック・ノイズ
2017年05月16日
邦楽
〈GREENROOM FESTIVAL '17〉開催目前! 奥浜レイラ、小野島大、柳樂光隆の〈自分ならこう周る〉MYルートマップ公開
2017年05月15日
洋楽
トゥー・ドア~ルミニアーズにも通じる旬の逸材! ヒッポー・キャンパス、時代に流されないグッド・メロディーの秘密
2017年05月12日
洋楽
ペッテリ・サリオラ『究明』 フィンランド発ギタリスト、超絶テクと多彩な音楽性で静と動が織り成す夢弦世界を表現した新作
2017年05月10日
洋楽
シューゲイザーはジャンルや世代を超えた―シガー・ロスにモグワイ、エレクトロニカやUSインディーなど21世紀に受け継がれた遺伝子のゆくえ
2017年05月02日
洋楽
いつだってポップは〈いま〉を捉える! アメリカーナの伝統と新感覚エレクトロを両立させる2人組、シルヴァン・エッソの魅力
2017年05月02日
洋楽
〈テーム・インパラの兄弟バンド〉で片付けられない圧倒的個性、ポンドが大胆に振り切った異形のサイケ・ワールドを紐解く
2017年05月02日
洋楽
唯一無二の歌い手となったカレン・エルソン、ジャック・ホワイトとの離別や波乱の人生を経て辿り着いた〈本当の美しさ〉とは
2017年05月01日
洋楽
シューゲイザーはどうやって生まれた? ケヴィン・シールズの足元から辿る、美しい轟音の作り方と甘やかな浮遊感のルーツ
2017年04月27日
洋楽
創設25年のスリル・ジョッキー、〈ポスト・ロックのレーベル〉から大胆にイメチェン!? シカゴ名門が愛され続ける理由とは
2017年04月24日
洋楽
ロバート・ジョンソン、ジョニー・ウインターにデレク・トラックスまで! ギター発展史を辿る〈GUITAR LEGEND SERIES〉
2017年04月24日
メタル
ウィズイン・ザ・ルインズ『Halfway Human』 デス声一本勝負の男臭さ、8弦ギターの超人的なテクは次期ペリフェリー!?
2017年04月21日
洋楽
シューゲイザーとは何だったのか? マイブラ、ライド、スロウダイヴなど象徴的バンドから学ぶ、耽美な音世界が生まれた背景
2017年04月20日
洋楽
2000年代を代表するポップ・アイコン、ミシェル・ブランチ(Michelle Branch)再来日! 衝撃デビューから今の姿を刻んだ新作まで一気にプレイバック
2017年04月19日
洋楽
ロイ・オービソン唯一のライヴ作品『Black And Night』30周年を機に、ミステリアスなロックンロールの表現者を振り返る
2017年04月17日
洋楽
フィードバック・ノイズは鳴り止まない! ライドやスロウダイヴらが復活し、新世代の登場も目立つ2017年のシューゲイザー様相
2017年04月14日
洋楽
シューゲイザー始祖の新章が幕開け―ジーザス・アンド・メリー・チェインの19年ぶり新作から振り返るノイズまみれの軌跡
2017年04月14日
洋楽
ジム・オルーク~デヴィッド・クロスビーまで重なる若き逸材、ライリー・ウォーカーを高橋健太郎が年間ベストに選んだ理由
2017年04月13日
洋楽
ジェイムズ・ブラント『The Afterlove』 エド・シーランとのコラボも! “You're Beautiful”の殻を破った無敵の新境地
2017年04月13日
洋楽
不世出のアーティスト、デヴィッド・ボウイという大きな謎に迫る営み―インタヴュー集や評伝など再検証促す書籍が続々刊行
2017年04月12日
洋楽
アラバマ・シェイクスも絶賛! ハレイ・フォー・ザ・リフ・ラフがトランプ時代に問う、アメリカーナ再定義と抵抗のメッセージ
2017年04月06日
洋楽
なぜコミュニオンズだけが〈オアシス×ストロークス〉という不可能を可能にしたのか? 久保憲司が特別な魅力を解き明かす
2017年04月05日
洋楽
ポスト・ロックの第一人者、トータス(Tortoise)がBillboard Liveに再来日! 新世代ジャズにもリンクする重鎮たちの最新モードとは?
2017年03月31日
洋楽
ゴールドフラップが歩む変幻自在のアート・ポップ道と、ビョークに通じる神秘性帯びたエレクトロニックな新境地を紐解く
2017年03月31日
メタル
スーサイド・サイレンスの第2章が幕開け! 凶悪サウンドの替わりに荘厳な美しさ獲得してメインストリームに打って出る新作
2017年03月24日
18
19
20
21
22
RANKING
人気記事
昨日
週間
月間
映画/映像
映画「国宝」に心を鷲づかみにされた! 湯山玲子が綴る吉沢亮のあっぱれな役者魂、歌舞伎という芸術の見事なエンタメ化
コラム
2025年07月02日
邦楽
槇原敬之、玉置浩二、角松敏生、WANDS、B’z稲葉浩志、佐野元春……2025年上半期人気レビュー ベスト50
2025年06月30日
邦楽
【フジロック’25座談会】フレッド・アゲイン、ヴルフペック、山下達郎、Vaundy、青葉市子……Mikiki編集部が注目アクトを語り合う!
2025年07月02日
邦楽
Tommy february6、Number_i、佐橋佳幸、浜田省吾、オフコース、バービーボーイズ、JO1、藤井 風……2025年上半期人気記事ベスト50
2025年06月30日
邦楽
ソエジマトシキ、サザン、中山美穂、角野隼斗、フジロック、藤井 風、Number_i……2025年上半期人気ニュース ベスト50
2025年06月30日
邦楽
槇原敬之、玉置浩二、角松敏生、WANDS、B’z稲葉浩志、佐野元春……2025年上半期人気レビュー ベスト50
コラム
2025年06月30日
邦楽
日本語ロックが確立した1975年――キャロル解散と矢沢永吉ソロデビュー、クールス登場からダウン・タウン・ブギウギ・バンドのブレイクまで
2025年06月27日
映画/映像
映画「国宝」に心を鷲づかみにされた! 湯山玲子が綴る吉沢亮のあっぱれな役者魂、歌舞伎という芸術の見事なエンタメ化
2025年07月02日
邦楽
クールス50周年! 山下達郎、近田春夫らと作り上げたスタジオアルバム14作を完全レビュー(前編)
2025年06月24日
邦楽
クールス50周年! ジェームス藤木、横山剣らメンバーの個性が光るスタジオアルバム14作を完全レビュー(後編)
2025年06月25日
邦楽
槇原敬之、玉置浩二、角松敏生、WANDS、B’z稲葉浩志、佐野元春……2025年上半期人気レビュー ベスト50
コラム
2025年06月30日
邦楽
クールス50周年! 山下達郎、近田春夫らと作り上げたスタジオアルバム14作を完全レビュー(前編)
2025年06月24日
邦楽
日本語ロックが確立した1975年――キャロル解散と矢沢永吉ソロデビュー、クールス登場からダウン・タウン・ブギウギ・バンドのブレイクまで
2025年06月27日
邦楽
クールス50周年! ジェームス藤木、横山剣らメンバーの個性が光るスタジオアルバム14作を完全レビュー(後編)
2025年06月25日
書籍
この国にロックなんかないんだよ 〈忌野清志郎さん〉の功績を再考、RCサクセションやザ・タイマーズの名物宣伝マン高橋康浩の著書が刊行
2025年06月04日
人気記事一覧へ
RANKING
人気レビュー
昨日
週間
月間
邦楽
杏里『ANRI the BEST blue』シティポップ熱で海外人気が高まった角松敏生作“Remember Summer Days”など〈新たな名曲〉を選出
レビュー
2025年07月02日
邦楽
槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト
2025年03月31日
邦楽
Suchmos『Sunburst』悲しみの先にある現在を祝福するようなムードが漂う4曲入りEP
2025年07月03日
邦楽
角松敏生『Forgotten Shores』早くも夏が来ちゃう! ド直球なカドマツ節連発の〈Contemporary Urban Music〉第3弾
2025年05月01日
邦楽
WANDS『TIME STEW』傑作! 上原大史の歌を開花させ、自信が漲るサウンドを展開した8作目
2025年04月22日
邦楽
杏里『ANRI the BEST blue』シティポップ熱で海外人気が高まった角松敏生作“Remember Summer Days”など〈新たな名曲〉を選出
レビュー
2025年07月02日
邦楽
槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト
2025年03月31日
邦楽
WANDS『TIME STEW』傑作! 上原大史の歌を開花させ、自信が漲るサウンドを展開した8作目
2025年04月22日
邦楽
INABA/SALAS『ATOMIC CHIHUAHUA』B’z稲葉浩志&スティーヴィー・サラスによる聴き応え十分で心躍る3rd
2025年02月26日
邦楽
角松敏生『Forgotten Shores』早くも夏が来ちゃう! ド直球なカドマツ節連発の〈Contemporary Urban Music〉第3弾
2025年05月01日
邦楽
杏里『ANRI the BEST blue』シティポップ熱で海外人気が高まった角松敏生作“Remember Summer Days”など〈新たな名曲〉を選出
レビュー
2025年07月02日
邦楽
槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト
2025年03月31日
邦楽
WANDS『TIME STEW』傑作! 上原大史の歌を開花させ、自信が漲るサウンドを展開した8作目
2025年04月22日
邦楽
角松敏生『Forgotten Shores』早くも夏が来ちゃう! ド直球なカドマツ節連発の〈Contemporary Urban Music〉第3弾
2025年05月01日
邦楽
INABA/SALAS『ATOMIC CHIHUAHUA』B’z稲葉浩志&スティーヴィー・サラスによる聴き応え十分で心躍る3rd
2025年02月26日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 槇原敬之
# Mikiki 2025
# 映画
# 佐橋佳幸
# T-SQUARE
# Number_i
# 矢沢永吉
# 名盤アニバーサリー
# クールス
# 藤井 風
Mikiki
特集
コラム