-
コラム
大谷翔平を知るための書籍や映像作品――MLBホームラン王への軌跡、WBC日本代表の激闘を収めた関連作を一挙紹介
2023.10.02 -
コラム
完全復活を果たしたアニマル・コレクティヴ(Animal Collective)、パワフルな新作『Isn’t It Now?』で迎えた第二のキャリアハイ
2023.10.02 -
コラム
久々にエッジーなウィルコ(Wilco)が戻ってきた――ケイト・ル・ボンとの化学反応がもたらしたニューアルバム『Cousin』
2023.10.02 -
コラム
子供たちの演劇合宿は思わぬ結末へ!? エンタメ界の若き才能が創造した映画「シアター・キャンプ」の魅力
2023.10.02 -
コラム
松竹ブロードウェイシネマ第1作「ホリデイ・イン」が再上映! アーヴィング・バーリンの名曲の数々を映画館で
2023.10.02 -
コラム
Mr.Childrenは2023年に何を歌うのか? 聴く者に問いかける新曲“ケモノミチ”を紐解く
2023.09.30 -
コラム
松田聖子 × アスタリフト、サザン × ユニクロ、ケツメイシ × 日産ルークス、クリスタルキング × クラフトボス……いま注目のCMソング
2023.09.29 -
コラム
フランシス・レイ(Francis Lai)の音楽は、すこし、かなしい。フランス映画を彩った巨匠の追悼公演開催に寄せて
2023.09.29 -
コラム
Music Journey of Mamoru Hosoda’s Studio Chizu − The recordings of the anime cinematic orchestra concert
2023.09.29 -
コラム
FLYING KIDSが今年もビルボードライブに登場! 伏島和雄の還暦祝う、一夜限りの最高にファンクなステージ
2023.09.29 -
コラム
サザンオールスターズが“Relay〜杜の詩”で訴えかけるものとは? 坂本龍一の思いも受け止めた新曲に耳を傾けて
2023.09.29 -
コラム
ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー(Oneohtrix Point Never)が新作『Again』で問いかける、人間と機械の曖昧な境界
2023.09.29 -
コラム
ジ・オーブ(The Orb)とデヴィッド・ギルモア(David Gilmour)の奇妙なコラボ再び 再構築された『Metallic Spheres』の驚きに満ちた創造性
2023.09.29 -
コラム
「時をかける少女」など6作品の名シーンが甦る――スタジオ地図シネマティックオーケストラの熱狂を体感せよ
2023.09.29 -
コラム
ライアン・ケバリー・コレクティヴ・ド・ブラジル(Ryan Keberle's Collectiv Do Brasill)『Considerando』70年代のエドゥ・ロボの精神を再検証する
2023.09.28 -
コラム
劇伴作家 鷺巣詩郎の集大成――「BLEACH 千年血戦篇」サントラ第1弾の風格が「エヴァ」や「シン・ウルトラマン」との比較で浮かび上がる
2023.09.27 -
コラム
祝「あまちゃん」10周年! 宮藤官九郎&のん、伝説的朝ドラの膨大な昭和ネタ・関連作・劇中曲・その後の軌跡を一挙紹介
2023.09.27 -
コラム
ロイヤル・ブラッド(Royal Blood)が証明し続ける、最強デュオとしての無限の可能性 初セルフプロデュースで挑んだ『Back To The Water Below』
2023.09.27 -
コラム
松原みきは“真夜中のドア”だけじゃない――名曲が詰まったポニーキャニオン時代の10作がリイシュー!
2023.09.27 -
コラム
ウィーン・フィルの野外コンサートが音源&映像化 ヤニック・ネゼ=セガン(Yannick Nézet-Séguin)の指揮と豊かな演奏が彩った特別な一夜
2023.09.27 -
コラム
Produced by Haruki Murakami, Yosuke Yamashita’s “Re-Intrusion Live” comes back on LP with Murakami’s essay
2023.09.26 -
コラム
村上春樹プロデュースで実現した、53年ぶりの山下洋輔トリオ〈再乱入ライブ〉再び――豪華特典加えた限定LPがリリース
2023.09.26 -
コラム
名声を得たオリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)が新たなセンセーションを巻き起こす――ロックと怒りを纏った新作『GUTS』の全貌
2023.09.25 -
コラム
カイリー・ミノーグ(Kylie Minogue)はいつの時代も輝き続ける! ポップチューン満載の新作『Tension』を本人の言葉と共に紐解く
2023.09.25 -
コラム
キット・ダウンズ(Kit Downes)、ヘイデン・チスホルム(Hayden Chisholm)らが奏でるバルカンの響き 『Medna Roso』から聴こえる伝統的歌唱や個性に迫る
2023.09.25 -
コラム
サム・ウィルクス&ジェイコブ・マン(Sam Wilkes & Jacob Mann)がビルボードライブに登場! 現行LAシーンを揺るがすデュオの初来日ステージ
2023.09.22 -
コラム
マリア・カラス(Maria Callas)生誕100年記念、あらゆる音源/映像が1つに 誠意の結晶とも言えるBOXセットを紐解く
2023.09.22 -
コラム
a子とは何者か? 次世代ダークポップアイコンに寄せられる佐藤千亜紀らの称賛、「初恋、ざらり」OP曲“あたしの全部を愛せない”が呼ぶ共感
2023.09.20 -
コラム
高橋幸宏、ムーンライダーズら集結した幻の一夜が蘇る――ピエール・バルー(Pierre Barouh)『ル・ポレン~伝説のライヴ1982』
2023.09.20 -
コラム
ドキュメンタリー「ジャン=リュック・ゴダール 反逆の映画作家」で映し出された〈カップルになること〉に希求する姿
2023.09.19 -
コラム
シャカタク(Shakatak)がニューアルバムを引っ提げ再来日! 祝祭感に包まれるビルボードライブツアーで新旧ヒット曲を味わおう
2023.09.15 -
コラム
〈ブラジル音楽の秘宝〉を入手せよ! カルマ(Karma)、ノヴォス・バイアーノス(Novos Baianos)など日本初CD化含む16作品からおすすめタイトルを紹介
2023.09.15 -
コラム
シティポップ再評価の源泉がここに! 村上"ポンタ"秀一、櫻井哲夫、タイガー大越……Jフュージョンの集大成コンピ第2弾がリリース
2023.09.14 -
コラム
後藤杏奈『Departure』から聞こえる、何ものにも縛られない開放的な歌声 アイズレー・ブラザーズなど歌ったデビュー作
2023.09.13 -
コラム
朝ドラ「ブギウギ」のモデル笠置シヅ子とは? 〈女王〉の人生から“東京ブギウギ”など代表曲、ドラマの注目ポイントまで
2023.09.12 -
コラム
TOWA TEIの〈らしさ〉際立つ『TOUCH』、ルーツを深掘りした『ZOUNDTRACKS』――同時リリースした2枚の新作を聴く
2023.09.12 -
コラム
三浦大知“能動”が垣間見せる新境地――新作『OVER』を予見させる、〈優しく尖った〉驚異的な新曲を聴く
2023.09.11 -
コラム
パブリック・イメージ・リミテッド(Public Image Ltd.)は老いてなお尖り続ける! ジョン・ライドンらしさに溢れた新作『End Of World』
2023.09.11 -
コラム
RPG「ゼノブレイド3」サントラは誰もが楽しめる――シリアスな物語と呼応した音世界に没入できる全142曲を聴いて
2023.09.11 -
コラム
ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)“Angry”最速レビュー 健在ぶりを宣言する新曲&新作の全貌に迫る
2023.09.08