-
コラム
モノボディ(Monobody)はシカゴ産ポスト・ロックを受け継ぎ、ジャズの新潮流に回答する。伝統と革新の新作『Raytracing』
2019.09.04 -
コラム
父はドン・チェリー、華麗な音楽一家で育ったイーグル・アイ・チェリーがBillboard Liveに初登場
2019.08.30 -
コラム
セイクレッド・ライク『Awakening』 スラッシュ第2世代の伝説が送る23年ぶりのニュー・アルバム!
2019.08.29 -
コラム
シャソール――ソランジュ最新作にも参加した作曲家/鍵盤奏者がBillboard Liveに登場
2019.08.27 -
コラム
〈Local Green Festival〉開催目前! Mikiki編集部が観たい〈推し〉アクト5
2019.08.26 -
コラム
テイラー・スウィフト 『Lover』 酸いも甘いも噛み分けてきた彼女が描く〈ロマンティック〉な世界観とは?
2019.08.23 -
コラム
リサ・ローブが新作『A Simple Trick To Happiness』を携え、Billboard Liveで来日公演を開催
2019.08.21 -
コラム
スリップノット 『We Are Not Your Kind』 バンドの持つ要素すべてが注入され、いい意味でファンの予想を裏切る作品にしたかった
2019.08.09 -
コラム
チェインスモーカーズ『Sick Boy...Special Edition』 サマソニ出演を控えたヒットメイカーのスペシャルな日本盤が登場!
2019.08.08 -
コラム
サバトン『The Great War』 20年に渡る歩みを集大成したウォー・メタルの真骨頂!
2019.08.08 -
コラム
父ウィリー・ネルソンと愛息ルーカス・ネルソン&プロミス・オブ・ザ・リアル、各々の新作!
2019.08.05 -
コラム
エド・シーラン『No.6 Collaborations Project』 現代最高のヒットメイカーが豪華ゲストを迎えた野心的なコラボ作
2019.07.29 -
コラム
ジェフ・ベックが認めた天才女性ベーシスト、タル・ウィルケンフェルドがBillboard Liveに登場!
2019.07.26 -
コラム
シェリル・リン、トーパズ・ジョーンズ、ネナ・チェリー――〈サマソニ〉Billboard JAPAN Stageに出演する3組の必聴曲はこれだ!
2019.07.23 -
コラム
ガス・ダパートン(Gus Dapperton)はNYのりゅうちぇる? SNS世代のアイコンに注目すべきいくつかの理由
2019.07.19 -
コラム
ジョーダン・ラカイ(Jordan Rakei)『Origin』の万華鏡のようなサウンドに沖野修也が迫る。新作と共に来日するロンドンの気鋭SSWの魅力
2019.07.17 -
コラム
エド・シーラン 『No.6 Collaborations Project』 22人の一流ゲストが集結したヒット曲揃いのコラボ・アルバム
2019.07.17 -
コラム
トム・ヨーク(Thom Yorke)はUKブレイクビーツ文化を更新する 新作『ANIMA』特集:サウンド編
2019.07.16 -
コラム
ニック・ロウ、新EP『Love Starvation / Trombone』を引っ提げBillboard Liveに登場
2019.07.12 -
コラム
トム・ヨーク(Thom Yorke)が歌う悪夢のような不安の世界 新作『ANIMA』特集:歌詞編
2019.07.12 -
コラム
『NO MUSIC, NO LIFE. TOWER RECORDS 40th ANNIVERSARY』 タワレコの40周年を祝って洋楽名曲選が登場
2019.07.12 -
コラム
ハリウッド・ヴァンパイアーズ『Rise』 アリス・クーパー、ジョニー・デップ、ジョー・ペリーが驚異の再結集!
2019.07.11 -
コラム
ブラック・ミディ(black midi)『Schlagenheim』に聴く、恐れ知らずのロック・サウンド 音楽的分析とロック史的視点から迫る
2019.07.09 -
コラム
ブラック・ミディ(black midi)『Schlagenheim』と日本文化の奇妙でイビツな親和性 ゲーム、オルタナ、和ジャズと呼応するサウンド
2019.07.05 -
コラム
80sシンセ・ポップの代表格ハワード・ジョーンズ、原点回帰な新作『Transform』引っ提げBillboard Liveに登場
2019.07.05 -
コラム
〈横浜音祭り 2019〉3年に一度、横浜で開催される、日本最大級の音楽フェスに、注目の作曲家アンナ・メレディスによるAnnoが日本初登場
2019.06.28 -
コラム
“How Crazy Are You?”の大ヒットで知られるメイヤ、新作を引っ提げBillboard Liveで来日公演を開催
2019.06.12 -
コラム
ツェッペリンやパープルも求めた伝説のSSW、テリー・リードがBillboard Liveで初公演!
2019.06.07 -
コラム
ジェイミー・カラム『Taller』 オルタナティヴなピアノの貴公子が語る、より自由に創作された5年ぶりのアルバム
2019.06.07 -
コラム
ポリス時代も含む全キャリアから選ばれた新作『My Songs』で振り返るスティングの名曲たち
2019.05.31 -
コラム
ナショナル『I Am Easy To FInd』 マイク・ミルズ監督の短編映画とリンクした8枚目のスタジオ・アルバムとなる最新作!
2019.05.24 -
コラム
OAU、ReN、FIVE NEW OLD……〈GREENROOM FESTIVAL '19〉出演アーティストへ3つの質問②
2019.05.22 -
コラム
Chara、CKB横山剣、向井太一……〈GREENROOM FESTIVAL '19〉出演アーティストへ3つの質問①
2019.05.21 -
コラム
USフォークの寵児、ビッグ・シーフに萩原健太が驚嘆。『U.F.O.F.』の〈新しさ〉に迫る
2019.05.20 -
コラム
グラミー受賞バンド、ナショナルってどうすごいの? 光差す新作『I Am Easy To Find』に聴く現代アメリカ最重要アクトの魅力
2019.05.17 -
コラム
オルダス・ハーディングの飄々とした魅力。新作『Designer』にニュージーランドの寛容で自由な風土を想う
2019.05.16 -
コラム
北欧ポップの至宝、カックマダファッカとは? 新作『Diplomacy』の魅力を徹底解説!
2019.05.15 -
コラム
ダムド・シングス『High Crimes』アンスラックスのスコットやフォール・アウト・ボーイの面々がまさかの再結集!
2019.05.15 -
コラム
シグリッド『Sucker Punch』BBCの〈Sound Of 2018〉で1位に選ばれた北欧発の次世代ポップスターから待望の処女作が到着!
2019.05.14 -
コラム
トム・ミッシュ、King Gnu、KREVA、中村佳穂、The BONEZ……〈GREENROOM FES〉ライヴ・アクトの観どころは?
2019.05.10